Vol.276 締切効果を最大化するノウハウ集 The Deadline Effect
2021.12.19
原題 The Deadline Effect: How to Work Like It’s the Last Minute—Before the Last Minute
著者 Christopher Cox
締切が人々の行動を促進することはよく知られているが、
締切の設定方法に関するノウハウを知っておくことで、
自分の仕事がスムーズになったり、売上アップにも繋がる。
…by神田昌典
今回は「締切効果」に関する内容です。
副題は、「どうやって、最後の1分間ではないにも関わらず、そのように仕事をするか」。
著者はジャーナリストで、実際の仕事現場での締切に、どうやって合わせているかが書かれており、
締切を設定することによって発揮される効果と、締切の設定方法について細かく紹介されています。
この本には、2つの重要な結論があります。
(1)締切を設定することで発生する最も大きな影響力とは?
(2)締切に合わせて効果的に仕事をする方法
まず、締切を設定した途端に生じる影響について。
これは確かに、なるほど、と納得。
そして締切に合わせて、どのように仕事に取り組むべきかが述べられています。
また、締切に追われると、つい「できないものはできない」と諦めてしまいますが、
締切に追われた時にこそ、最高の仕事ができるのだそうです。
ある有名な作家は、「私は、締切を過ぎた時に最高の仕事をする」と言っています。
この本で紹介されている、具体的な締切の活用法の一部をご紹介しますと・・・
・短い締切と長い締切では、どちらが効果的か?
・締切設定で考えておくべきバランスとは?
・三つ星レストランでのミニリハーサル効果
・ミニリハーサルの効果を最大化する動機づけの方法
・受動的な締切と能動的な締切では、どちらが効果的か?
・このやり方で計画を作ると締切が守れなくなる重要なポイントと、それを防ぐ効果的な方法
・締切の緊急効果で注意すべきこと
神田さんも、執筆で締切に追われることが多いそうですが、
このようにちょっとしたヒントでもしっかりと習慣づけられれば、一生安らかに過ごせる。
締切と上手く付き合うことができれば、これからのクリエイティブな時代にいい仕事ができると思う、との事。
あなたが今、直面している締切は、いつでしょうか?
Amazonへのリンクについて:アルマ・クリエイション株式会社は、Amazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています
「実学M.B.A.」のメンバーは、神田昌典による本書の紹介&日本での活用アイデアを、こちらからお聞きいただけます。
トップマーケッター神田昌典の、過去20年を超えるノウハウ宝庫「実学M.B.A.」を
まだ体験されていないなら、いまなら無料(0円)でお試しできます