vol.295 高齢化社会で広がるビジネスチャンス Stage (Not Age)

2022.10.2

 

原題 Stage (Not Age): How to Understand and Serve People Over 60–the Fastest Growing, Most Dynamic Market in the World

著者 Susan Wilner Golden

高齢化が顕著な日本の社会。
アメリカで既に展開されている高齢化社会に対応した様々なサービスは、今後の日本にも大いに参考にできる。
ビジネスで社会課題の解決に挑む好例だ!

…by神田昌典

今回は、タイムマシン経営に非常に役立つ本。

タイムマシン経営とは、日本より5~10年進んでいるアメリカの技術を取り入れ、
日本で先んじて活用することでヒットにつなげるという考え方です。

本のタイトルは「年齢じゃない。ステージだ」。人生100年時代のビジネスチャンスについて語られています。
特に、健康・医療や様々な長寿経済に関わる人にとって参考になります。

アメリカも寿命が延びてきているのですが、日本は1/3が65歳以上で、世界最高年齢の国。
長寿経済の市場規模は、日本のGDPの約5倍もある巨大市場なのだそうです。

この長寿経済をビジネスチャンスに変えるためには、高齢者に奉仕するという考え方だけでなく、
既存のパラダイムを変える必要があるとの事。

著者は、平均寿命自体が伸びていることに加え、
深刻な病気を患っていない「健康寿命」を伸ばすことで、ビジネスチャンスが出てくると説いています。
そしてそれは、年齢ではなく、教育によって決まるのだと。

また、本のタイトルにある「ステージ」について、年齢別に5段階に分けて解説されています。
この5段階の中には「100歳以上」という段階があるのもユニークです。

アメリカでは、日本にはない高齢者向けの様々なサービスが立ち上がっており、それらの具体例も紹介されています。

神田さんは、日本の介護事業者も質的には同じだと思うが、アメリカとは、デジタルの活用や遠隔診療など、
規制があっても自由に起業できるような風土に違いがあると述べています。

さらに、もう1つの違いはコピーライティングにあると指摘。表現方法やIT活用の違いについても解説されています。

また、ビジネスモデルが固定化してしまっているので、
人生100年時代の新しいビジネスモデルを見てみると、日本にはやることがたくさんあると訴えます。

日本社会の高齢化は深刻ですが、アメリカの事例を見てみると、
ビジネスの力でより良い社会を作る機会もたくさんあるということですね。

あなたのビジネスでも、高齢者を対象にする商品・サービスができないか、考えてみてはいかがでしょうか。

 
 

Amazonへのリンクについて:アルマ・クリエイション株式会社は、Amazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

「実学M.B.A.」のメンバーは、神田昌典による本書の紹介&日本での活用アイデアを、こちらからお聞きいただけます。

トップマーケッター神田昌典の、過去20年を超えるノウハウ宝庫「実学M.B.A.」を
まだ体験されていないなら、いまなら無料(0円)でお試しできます

実学MBAお申込み



MAIL MAGAZINE・SNS
メルマガ・ソーシャルメディア


メルマガ一覧を見る